製品案内 – タッチテーブルとは?
タッチパネル付ディスプレイとテーブルが一つに!
タッチパネル付ディスプレイがテーブルに実装されたデバイスは 「タッチテーブル」と呼ばれています。
業界最大クラスの大型タッチパネル付きディスプレイをテーブルと一体化させた 弊社のタッチテーブルは、個人用端末であるスマートフォンやタブレットPCとは異なり、複数人で画面閲覧とタッチ操作を共有化でき、省スペースなのが特長です。
![]() |
![]() |
![]() |
画像をクリックすると拡大します |
【レンタル用】フルフラット・タッチテーブル(ダイニング型)
お客様のご要望に応じて、足の長さを標準で3タイプご用意しています。
新製品紹介
32インチ大型フルフラット・タッチテーブル
■省スペースで印象に残るプレゼンを!
|
![]() |
フルフラット・タッチモジュール(組込型)
■お好みのテーブルやカウンターに組み込めます!
■貴社オリジナルデザインのタッチテーブルを商品化しませんか?
■画面サイズは32インチと42インチの2タイプをご用意。
東色ピグメント株式会社 ショールーム [ 東色プリズム ]
タッチパネルテーブル / デザイン制作:株式会社オーバルプラン |

43インチタッチテーブル
■FULL HD高解像度ディスプレイ搭載
オプション
マルチタッチメディアビューアプリ「CHOS」
フォルダの中をスマートに魅せる!コンテンツの拡大・縮小・回転をスタイリッシュに操作できるアプリです。
ホームページ用、youtube用ベースファイルをダウンロードいただけます。
CHOS用HTMLベースファイル
詳細はこちら>> 外部サイト:Microsoft
画面反転ソフト「DeskRot」
画面反転ソフト DeskRot紹介動画はこちら>> ※音声が出ます