製品特長 – こだわり
テーブル表面はフラットに!- 自社開発の専用タッチパネルを搭載
従来のタッチテーブルには、大型化が容易な赤外線方式のタッチパネルが採用されていましたが、その機構上、テーブル表面とディスプレイ表面との境界線に段差が生じてしまい、どうしても、フルフラットにはできませんでした(下写真)。
弊社は、タッチテーブル表面のフルフラット化を実現すべく、スマートフォンやタブレットPCなどで多く使用されている「投影型静電容量タッチパネル」の採用を決定。
このタッチパネルの大型化は技術的には困難でしたが、材料や設計をいちから見直し、タッチテーブル専用の大型タッチパネルを開発しました。
テーブル表面は防水対応
■ | テーブル表面には、厚さ3~5mmの強化ガラスを採用! 丈夫で傷が付きにくい。 | ![]() |
■ | テーブル表面は、1枚ガラスでフルフラット構造。 | |
■ | 全面防水、全面段差なしの高いデザイン性。 | |
■ | 指だけに反応するので、食器、書類、文具等を置いても反応しません。 ※導電物を除く |
モノが置きやすい
![]() |
||
■ | 書類などを置いても誤作動しない ※導電物を除く |
|
拭き掃除がしやすい
![]() |
||
■ | テーブル表面が全面ガラスで、 フルフラットなため完全防水で拭き掃除がしやすい |
|
お手持ちのパソコンが、大画面のタッチパネルモニターに!
※1 | Windows7以降に標準搭載されているタッチパネル・ドライバーを使用しているため、 別途ドライバーのインストールは不要です(プラグアンドプレイ)。 |
※2 | HDMIケーブルは別売りです。 |
お求め安い価格に!
短期レンタル も可能!
「短期展示会での商談スペースに置きたい!」 「イベントでのPR活動に使用したい!」 など 限られた期間での利用を御検討されているお客様には、レンタルの御提案が可能です。 レンタルの御案内はこちら
タッチテーブルのソリューション提案を実現! テーブルのカスタマイズやコンテンツの御提案も致します
家具やインテリアとしての要素も強いタッチテーブル。 御利用の空間に合わせて、テーブルのデザインやカスタマイズが可能です。 また、お客様の商材や御提案方法に合わせて、専用コンテンツやシステム作成もお手伝いたします。

テーブルのカスタマイズ事例と用途
■展示会ブースにて![]() 日本エリコンバルザーズ 展示ブース |
■商品を置けるよう表示画面周辺部をより大きくカスタマイズ ・商品の企画会議や顧客への提案用に ![]() 東色ピグメント株式会社 ショールーム [ 東色プリズム ] タッチパネルテーブル / デザイン制作:株式会社オーバルプラン ■リビング用にカスタマイズ |
コンテンツやシステム構築事例
■タッチテーブル用デモコンテンツ TOPページ
(提供:株式会社アクティブデザイン)
■CGで緻密に描かれた空間デザインを臨場感ある大型画面で、タッチ操作によりお好きな角度から確認できます。施工終了後に「お客様のイメージと違った!」といったトラブルを回避できれば、顧客満足度もアップします。
■スペースに限りがある自動車ショールームで、展示品以外の車種やカラーバリエーション、オプションなどの、シミュレーション提案が可能です。
■複数人による画像再生